エレキギター、マルチエフェクター、エフェクターの感想、テレビゲームとか読んだ本の紹介など趣味の部屋です。よろしくお願いします!このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
投稿日:2013.10.22 カテゴリ:TV
笑っていいとも!2014年3月で終了!本当の話!ビックリした。青森県では、笑っていいとも!は、午後の5時頃に放送されてるんですが、今日の10月22日の笑っていいとも!で、鶴瓶さんが、エンディングゲストとして来て、直接タモリさんに笑っていいとも!が終わるって噂は本当か?と聞いて、タモリさんに聞いたら本当の話だったようです。インターネット上には、いいとも!が終わるという噂が、30周年の時とか結構前から出...
投稿日:2013.10.14 カテゴリ:TV
がっちりマンデーP&G!2013年10月13日の放送を見た感想!久しぶりにがっちりマンデーを見ました。自分は、いろんな無料ブログでアフィリエイトをやっていますが、2013年10月13日放送の今回のがっちりマンデーは、ブログアフィリエイトにも応用出来るような内容でした。ただブログをやってるだけの人にも参考になるような内容だったと思います。録画してガッチリ見ました。ジョイ、ファブリーズなどで有名なP&Gです。P&Gのホーム...
投稿日:2013.10.08 カテゴリ:TV
3Dプロジェクションマッピングの映像を見て思った感想。愛着10月5日の心ゆさぶれ!先輩ROCK YOUの3Dプロジェクションマッピングの回を見た後、番組内での映像が面白かったので、YouTubeで3Dプロジェクションマッピングの映像を10個ぐらい連続で見たんですが、ちょっと違和感がありました。違和感というか簡単に言うと面白くなかったです。それは、なんでだろうか?と考えた結果3Dプロジェクションマッピングというのは、実際にある...
投稿日:2013.10.06 カテゴリ:TV
先輩ROCK YOUで3Dプロジェクションマッピング村松亮太郎2013年10月5日の心ゆさぶれ!先輩ROCK YOUで今回は、3Dプロジェクションマッピングの内容でした。録画して見ました。3Dプロジェクションマッピングは、なんとなく知ってるという感じでしたが、テレビでジックリ見るとやっぱり凄いなと思いました。現実にあるものに対してプロジェクターで投影することによってどんどん形が変化していく感じ、目の錯覚を利用した独特な雰囲気...
投稿日:2013.10.04 カテゴリ:TV
ぴったんこカン・カン半沢直樹で堺雅人!原作者の池井戸潤さんも2013年10月4日のぴったんこカン・カンを見ました。番組の中で原作者の池井戸潤さんドラマ監督の福澤監督堺雅人さんと3人並んでる状態というのは、個人的に半沢直樹のドラマを思いきりのめり込んで見てたので特別感があって、すごい状態だなと思いながら見ていました。3人が名シーンを説明するという状態。他のドラマだったら中々こんな感じの後からドラマの内容を振...
投稿日:2013.10.03 カテゴリ:TV
銭形金太郎3時間SPを見た!イーゼル芸術工房2013年10月3日銭金を久しぶりに見ました。今では、いろんな番組で出て司会とかをやってるような人がつなぎを着て外ロケでレポーターをやってたので新鮮だなと思って見ていました。ちょっと豪華だなとも思いました。番組の中では、コスプレ貧乏、自給自足ビンボー、赤い服の爺ちゃん、ブルース・リー貧乏など他にもいろいろ出てきたんですが、こんな感じで生きてていいんだなと、ちょっと...
投稿日:2013.10.02 カテゴリ:TV
ナニコレ珍百景3時間SP藤岡弘、ナイスサバイバル!2013年10月2日のナニコレ珍百景スペシャルを久しぶりに見ました。その中で藤岡弘、隊長と照英さんが沖縄宮古島のの洞窟を探検するというコーナーで、干潮の時にしか洞窟には入れないということでタイムリミットが3時間。波が高いとかいろいろあって、結局は、鍾乳石が広がってる珍百景が見れたんですが、ライトアップされた鍾乳石が物凄く綺麗でした。「かぼちゃ型の鍾乳石」「リ...
投稿日:2013.09.27 カテゴリ:TV
アメトーーク!芸人OFハードロックを見た感想!2013年9月26日のアメトーーク!は、お笑い芸人の人が、ハードロック、ヘビーメタルについて語る1時間でした。芸人の人の口から、自分が好きなギタリスト、ミュージシャンのイングヴェイとか、MR BIG、インペリテリ、ガンズ・アンド・ローゼス、ヴァン・ヘイレン、コージーパウエル、メタリカなどの名前が連続的に出てくるというのは、画期的だなと思いました。例えば、ビビる大木さん...
投稿日:2013.09.18 カテゴリ:TV
半沢直樹の第9話視聴率は?近藤!?飲み込まれた?9月15日の半沢直樹の第8話を録画して見ました。最後の方で料亭?みたいなところで近藤が、大和田常務に詰め寄られてる場面の香川照之さんの笑顔なのか怒ってるのか分からない微妙な表情が不気味です。実際、自分がやられたらどうなるんでしょうか?漏らしてしまうかもしれません。ゾッとしました。それで、近藤が大和田常務に飲み込まれてしまうんですが、テレビを見ながら「おい...
投稿日:2013.09.11 カテゴリ:TV
半沢直樹の第8話を見た!お気の毒様!2013年9月8日放送の半沢直樹の第8話の録画したのを見ました。片岡愛之助さん演じる黒崎の「お気の毒様!」から始まったんですが、今回黒崎は、最初のちょっとの時間しか出てなかったんですがインパクトがデカイです。他にも半沢直樹が自宅のテーブルの上の花の書き置きを見て水を吹き出した場面とか、山田純大さん演じるキャラを追い込んでる時のでかい声で、「こっちを見ろ!」といった場面と...
投稿日:2013.09.02 カテゴリ:TV
半沢直樹第7話の視聴率 土下座2013年9月1日のドラマ半沢直樹の第7話を録画して見ました。先週は、日テレの24時間テレビの余韻で半沢直樹を半分しか見れなかったんですが、第7話は、全部見れました。片岡愛之助さん演じる「黒崎検査官」の顔から始まりました。上戸彩さん演じる「ハナ」がいる半沢家。調査団が半沢宅に入り込む。調査団の一人の顔の横にカメラが付いてる。銀行で黒崎達大勢の人が見てるところでのパソコンでのビデ...
投稿日:2013.08.26 カテゴリ:TV
半沢直樹 第6話を見た感想 ネチネチと責められる!日テレの24時間テレビの余韻でその後の同じチャンネルの行列のできる法律相談所を見ていました。番組が終わり頃になってきた時に「そういえば、今日は半沢直樹の日だ!」と気づきました。それが、2013年8月25日21:45あたりです。失敗した。と思いましたが、25分拡大スペシャルということで、半沢直樹の第6話の約半分を録画して見ました。その前に行列のできる法律相談所で森三中...
投稿日:2013.08.12 カテゴリ:TV
半沢直樹 第五話 土下座!半沢直樹にハマっています。視聴率も良いみたいで自分と同じようにハマってる人も多いんだと思います。ちょっと調べてみたら半沢直樹は、第10話で終了ということで、ちょっと短い感じがしますが、毎週、楽しみにしています。半沢直樹を演じる堺雅人さんの年齢が39歳で、自分と同い年というのもあってハマってるんだと思います。演技で顔を歪めてるのを見てるとこっちまで、顔が歪んできます。顔に力が入...
投稿日:2013.06.15 カテゴリ:TV
MステB'z出演!25周年で4曲披露!感想 新曲はQ&A2013年9月でB'zは結成25周年だそうです。25周年ということは、自分が14歳の時からビーズをやってるということです。新曲☆Q&Aと☆LOVE PHANTOM☆裸足の女神☆ultra soulの4曲でした。B'zといえば、稲葉浩志さんと松本孝弘さんのエレキギターですが、新曲のQ&Aはロックンロールな感じで、エレキギターの音が剥きだしな感じです。カッコ良いです。番組で、過去のB'zの曲で好きな曲BEST10を...
投稿日:2013.06.09 カテゴリ:TV
宇宙戦艦ヤマト2199第10話を見た!青い顔の女がやってきた!ワープしてある空間に迷い込んだ。そこに敵の船も迷い込んでた。そのある空間から脱出するために敵の船?から使いの者、青い顔の女が宇宙戦艦ヤマトにやってきた。ある空間から抜け出すために波動砲で通り道を作ってもらいたいというような内容。しかし、波動砲を撃ってしまうと、パワーが消耗して宇宙戦艦ヤマトが移動できなくなって脱出できなくなる。という状態。つま...
投稿日:2013.06.02 カテゴリ:TV
宇宙戦艦ヤマト2199第9話を見た!ロボットの友情と破壊今回は、簡単に言うとロボット同士の友情と別れの話でした。哀しい内容でした。「アナライザー」「オルタ」オルタは壊れてるロボット(別世界のロボット?)アナライザーもロボット(宇宙戦艦ヤマト内にいるロボット)アナライザー自身の手でオルタを直す。情報を覚えさせる。育てる。アナライザーとオルタはロボット友情が芽生える。そのうちオルタが自分の意志で情報を得よ...
投稿日:2013.06.02 カテゴリ:TV
アッコにおまかせ!ミーアキャット→有名人カルロス・ゴーンアッコにおまかせ!で和田アキ子さんと同じ事務所ホリプロの藤原竜也さん(31歳)が結婚した相手がミーアキャットに似ているということでミーアキャットに似ている有名人が写真で説明されていました。まず、1人目、ハリセンボンの箕輪はるかさん確かに似ています。2人目カルロス・ゴーン似ています。目線、佇まい、姿勢全部似てます。似すぎてて、久しぶりにテレビを見て...
投稿日:2013.05.31 カテゴリ:TV
笑っていいともクリス・ハート登場!2013年5月31日笑っていいともに日テレの「のどじまん ザ!ワールド」で話題になったクリス・ハートさんが登場しました。世界一J-POPが上手い外国人ということでいとしのエリーの英語の部分を日本語で歌うという「脳カラ」のコーナーで歌っていましたが、やっぱり上手かったです。日テレの番組だけでクリス・ハートさんを見てたので笑っていいともに出てるのは新鮮に見えました。その後、翼の折...
投稿日:2013.05.26 カテゴリ:TV
宇宙戦艦ヤマト2199の第8話を見た!波動砲発射!宇宙戦艦ヤマトがやってるのを知らなかったので第6話と第7話の途中からなんとなくぼんやり見てる状態だったんですが、第8話は、やっと最初から見ることが出来ました。他の地域では、どうか知りませんが、青森県では宇宙戦艦ヤマト2199は、日曜日の17時から放送されています。今回は波動砲発射しました。フレアに波動砲です。宇宙戦艦ヤマト2199を見てて思ったんですが、変に子供に内...
投稿日:2013.05.19 カテゴリ:TV
夢の扉+セシウム吸着剤HOM!エジプト人科学者のシェリフさんが作ったセシウム吸着剤HOMの事をやっていました。元々は井戸水に含まれてるヒ素を吸着するために作られたみたいですが、コップに入れた井戸水に吸着剤の入ったティーバッグを入れて吸着させて、誰でも簡単に安全な水が飲めるようにするため、研究されたとテレビでは言っていました。その技術をセシウム吸着剤として使われようとしてる。と番組でやっていました。主原料...
投稿日:2013.05.19 カテゴリ:TV
宇宙戦艦ヤマト2199第7話を見た!青森県では、ATVで日曜日17時から放送されてるんですが、他の地域では、どうなんでしょうか?宇宙戦艦ヤマトのアニメが2199として放送されてるのを先週の日曜日に気づきました。で、今週も見たんですが、宇宙戦艦ヤマトといえば、小さい時になんとなく見てたアニメです。当時の内容はほとんど覚えてないです。2199ですが、6話、7話とかから見始めると、やっぱり話の流れが全くつかめないです。「さ...
投稿日:2013.05.06 カテゴリ:TV
いいとも!でタモリ&みのもんた29年ぶり!階段が怖い?みのもんたさんは29年ぶりのいいとも!だそうです。見ました。青森県では、いいとも!が16時45分から放送されます。タモリさん67歳で戦後生まれみのもんたさん68歳で戦中生まれ同じ誕生日で8月22日生まれで、1歳違いだそうです。家の父親は67歳なので、ほとんど同い年です。気になった所は、話の流れで階段が怖い、階段を降りる時のリズム感が合わないというような話になって...
投稿日:2013.04.07 カテゴリ:TV
のどじまんザ!ワールド~2013春ダイアナ・ガーネット優勝のどじまんザワールドは、ほとんど毎回見ていますが、毎回、驚きがあります。ダイアナ・ガーネットさんが今回は優勝したんですが、スッキリのびのびしたハイトーンボイスが物凄いなと思いました。globeのDEPARTURESHysteric Blueの春スプリング選曲も良かったです。あと毎回、思うんですが、天才ソウルシンガークリス・ハートさんは、歌声の説得力、安定感が凄いです。クリ...
投稿日:2013.02.27 カテゴリ:TV
紫雲膏しうんこう塗る漢方薬ガサガサ踵の乾燥肌対策ヒルナンデスでガサガサした踵(かかと)を滑らかにするための乾燥肌対策として紫雲膏(しうんこう)を踵に塗って靴下をはいて寝るというのを名前は知りませんが、美人女医がおすすめしていました。女医さんが、おすすめしてたのはクラシエの紫雲膏です。日本テレビ・読売テレビ系「ヒルナンデス!」で紫雲膏が紹介されました。【楽天最安値挑戦!メ...価格:480円(税込、送料別...
投稿日:2013.02.26 カテゴリ:TV
いいとも!が2月26日で菜々子で7777回!凍った唐揚げ?2013年2月26日の今日で、お昼のテレビ番組のいいとも!が7777回目の放送だそうです。7777回。スリーセブンでなくフォーセブン。すごい数字です。ゲストは、松嶋菜々子さん7777回でナナコで松嶋菜々子さんということみたいです。トークの中で気になった話といえば、ジムで体幹を鍛えてるとかハウスダスト&花粉症対策の話とかあったんですが、松嶋菜々子さんが福岡から凍った唐...
投稿日:2013.02.03 カテゴリ:TV
2013年別府大分毎日マラソン 川内VS中本の結果2013年別府大分毎日マラソンをテレビで、なんとなく見ていました。最後の方、30分ぐらいを見ました。その30分ぐらいが面白かったです。川内優輝選手が中本健太郎選手の後ろから顔を歪めながらつけてる状態だったんですが、給水をこまめに摂ってた川内優輝選手が中本健太郎選手を追い抜いて結局、川内優輝選手が優勝となりました。この大会は、今年2013年モスクワで開かれる世界陸上の...
投稿日:2013.01.02 カテゴリ:TV
紅白歌合戦2012美輪明宏ヨイトマケの唄を見た今日は、2013年1月2日ですが、パソコンの地デジチューナーで録画してたNHKの紅白歌合戦2012の美輪明宏さんの所だけ、とりあえず見ました。予告してた記事です。↓紅白歌合戦2012年は初出場の美輪明宏さんに注目!これを見るために紅白歌合戦を録画したといっても良い感じです。美輪明宏さんは、77歳で紅白歌合戦に初出場です。SMAPの木村拓哉さんの曲紹介でヨイトマケの唄が始まりました...
投稿日:2013.01.02 カテゴリ:TV
箱根駅伝2013で目が覚めた!年齢制限が無い!?2013年1月2日の今日は、TVを付けっぱなしで寝てたので箱根駅伝のTVの音で起きました。2013年で箱根駅伝は第89回ということで、今回は、2つのチームで途中棄権になりましたが、自分が箱根駅伝のランナーだったとしたらと考えただけで足が震えてきます。ゾッとします。何年も毎日のように走り込んできて、箱根駅伝の自分の区間で記録が無くなる。自分だったら耐えられないです。自分は...
投稿日:2012.12.23 カテゴリ:TV
紅白歌合戦2012年は初出場の美輪明宏さんに注目!約1週間後、NHKの紅白歌合戦ですが、意外だったんですが美輪明宏さんは年末の紅白歌合戦に初出場だそうです。50年前も出演依頼があったようですが、曲の長さとかいろんな問題で当時は出場しなかったようです。美輪明宏さんは、77歳です。喜寿です。ラッキーセブンセブンで、なんかメデタイです。77歳の美輪明宏さんを見ると2013年良い年になりそうな感じがするので見ます。歌う歌は...
投稿日:2012.12.04 カテゴリ:TV
モコギンタモコギンタと名前の響きが良いので連呼してみる亀田大毅VSモコギンタ戦をTVで見ています。モコギンタの名前の響きにんっ?と、思った人は多いと思います。アナウンサーがモコギンタ、モコギンタと噛まずに連呼しています。それがだんだん面白くなってきました。自分も部屋でモコギンタ、モコギンタと連呼してみました。なんか元気が出てくる気がします。モコギンタモコギンタモコギンタモコギンタ。この記事を読んだ人も...