エレキギター、マルチエフェクター、エフェクターの感想、テレビゲームとか読んだ本の紹介など趣味の部屋です。よろしくお願いします!このブログはアフィリエイト広告を利用しています。
投稿日:2019.01.31 カテゴリ:ギター
マーシャルCODE25のレビュー!実際使ってみた感想 マーシャルのデジタルギターアンプCODE25とフットコントローラーセットを2019年1月10日に楽天市場の「さくら山楽器」で注文してたんですが、1月13日に青森県の家に届きました。それから18日間なんとなく使ってみたんですが、実際、マーシャルCODE25を使ってみた感想を書いてみます。マーシャルCODE25が発売されてから、2年以上も経ってるので、他の人だったり、YouTube動画でもい...
投稿日:2019.01.12 カテゴリ:ギター
マーシャル CODE25を楽天で注文してみた!選んだ理由小型デジタルギターアンプのマーシャル CODE25を楽天市場で注文してみました。Marshallのギターアンプです。自分が注文したのは、さくら山楽器のマーシャル CODE25とフットコントローラーPEDL91009のセットのこちらです。【ポイント2倍】【限定Marshallピック2枚付】【送料無料】マーシャル Marshall CODE25+PEDL91009(フットコントローラー) あらゆるプログラミングが可能とな...
投稿日:2018.04.05 カテゴリ:ギター
アイバニーズRG370AHMZ-BMTを買った理由と感想。メイプル指板のRGこのブログには、5ヶ月ぐらい記事を書いてなかったんですが、久しぶりにギターブログらしい記事を書いてみます。記事を書いてない間にも3つぐらいエレキギター関係の武器が増えました。その中で、エレキギターのアイバニーズRG370AHMZ-BMTを2018年1月に買ったんですが、買った理由と実際に3ヶ月間、弾いてみた感想を書きます。☆なぜ?アイバニーズRG370AHMZ-BMTを買...
投稿日:2017.01.17 カテゴリ:ギター
アイバニーズのZPSのエレキギターを初めて使ってみた感想!コレは良い!初めてのアイバニーズのエレキギター!5年ぐらい前からアイバニーズのエレキギターが欲しいなと思ってたんですが、他にいろいろやりたいことがあって(主にパソコンとテレビゲーム)お金の都合で買えずにいました。ですが、2017年の正月に、今だったら買える!ということで、楽天市場で調べてたら、自分が欲しかったS770に似てる自分好みのアイバニーズのエレ...
投稿日:2017.01.13 カテゴリ:ギター
アイバニーズのSシリーズのセンターピックアップを下げる方法!最近、状態の良いアイバニーズのS970を6万ちょっとで中古で買いました。Sシリーズのプレミアムシリーズで、2012年のモデルです。フレットが削れてなくて、前に使ってた人がほとんど弾いてなくて、ただ飾ってたんじゃないかというぐらい状態が良かったです。アイバニーズのエレキギターを弾くのは初めてです。見た目のウォルナットの木目が綺麗で渋い。ピックアップはH...
投稿日:2017.01.11 カテゴリ:ギター
イシバシ楽器で買った中古ギターのアイバニーズS970の状態!感想!コレは良い!2017年、正月のこれから何かやってみたい!という新鮮な気分に乗っかって、ほとんど衝動買いで買った中古のエレキギターが家に届きました。楽天市場の中古楽器専門店 イシバシ楽器U-BOXで買いました。中古楽器を買ったのはギター歴26年で今回が初めてです。2012年製のアイバニーズS970です。ネックが5ピースで、トレモロユニットがボールベアリング支...
投稿日:2017.01.05 カテゴリ:ギター
中古のアイバニーズのエレキギターSタイプのプレミアムシリーズS970を通販で注文してみた!初めての経験家には弾ける状態のエレキギターが3本あります。8本置けるギタースタンドを1~2年前に買ったんですが、エレキギター3本とエレキベースが1本置かれています。20年以上前のヤマハのエレキギターと5年ぐらい前のシェクターのエレキギターと3年ぐらい前のプレイテックのエレキギターです。普段よく弾いてるエレキギターは、激安エ...
投稿日:2016.03.19 カテゴリ:ギター
ジョン・ペトルーシのエレキギター Majestyヤングギターの2016年3月号のヤングギターの付録DVDに登場したドリーム・シアターのジョン・ペトルーシの動画と本誌のインタビュー記事を見ました。深い歪みと対称的に透き通るような綺麗なアルペジオが印象的な演奏動画でしたが、そこで気になったのがジョン・ペトルーシが抱えてるエレキギター!見た目が個性的な独特なエレキギターMajesty(マジェスティ)です。動画の中では7弦のMaje...
投稿日:2015.09.04 カテゴリ:ギター
フェンダージャパンのストラトキャスターで中古はこちら!なぜ?フェンダージャパンのストラトキャスターの中古?エレキギターで、ストラトキャスターっぽい物は、いろんなメーカーから販売されています。ストラトキャスターっぽい物は、1万円以下で買えるものもあります。家にもストラトキャスターっぽいエレキギターはあるので、分かりますが、やっぱり、細かい所を見ていくと1万円以下だなと思います。例えば、ピックガードを取...
投稿日:2015.09.02 カテゴリ:ギター
MARTIN D-45の値段にビックリ!MARTIN D-45アコースティックギターですが、自分は25年ぐらいギターを趣味にしていますが、(ギターと言ってもエレキギター)MARTIN D-45には会ったことがありません。触ったこともありません。なので、個人的には、この世に存在してるのか?という感覚です。レア物です。田舎でフェラーリが走ってるのを見るような感じかもしれません。フェラーリが走ってるのは見たことがあるので、自分にとってはM...
投稿日:2015.01.28 カテゴリ:ギター
Yamaha RGX A2 中古だったらオークションで!Yamaha RGX A2というエレキギターは、2.5kgで超軽量ということで、一般的なエレキギターが3kg~5kgということを考えると相当軽いんですが、エレキギターが重い!と思ってる女性とか、腰痛がヒドイ!、肩が痛い!できる限り、楽にエレキギターを弾いていきたい!という人には、RGX A2は苦痛が少なく、体に優しくて救われる!と思えるような、助かるエレキギターですが、運が良ければオー...
投稿日:2014.08.20 カテゴリ:ギター
シェクターのギター ダイヤモンドシリーズを弾いてる感想!家にある今メインで使ってるエレキギターは、シェクターのギターでダイヤモンドシリーズです。シェクターオーメンエクストリームFRという名前のエレキギターで、2011年12月に買ったものです。↓インドネシア製です。シェクターのギターでダイヤモンドシリーズで、一番安いエレキギターだと思います。安いといってもエレキギターのヘッドにダイヤモンドシリーズと書かれてあ...
投稿日:2014.07.01 カテゴリ:ギター
アコギ初心者セットおすすめ!16点セットで13300円送料無料!アコースティックギターの特徴といえば、楽器一つで完結するということだと思います。アコースティックギターだけでちゃんとした音が鳴る。ということです。自分は、主にエレキギターを趣味で弾いていますが、エレキギターの場合は、エフェクターとかギターアンプとかいろいろつながないと良い音は出ません。エレキギター歴23年ですが、アコースティックギターは一応家に...
投稿日:2014.04.16 カテゴリ:ギター
Selva SST-601 STYLE4 FT 安ギターでフロイドローズで24フレット!最近、半年ぐらい新しいエレキギターを楽天市場とかAmazonで見てなかったんですが、凄いやつ見つけました。 イシバシ楽器オリジナルブランドのSelva SST-601 STYLE4 FTというエレキギターですが、24フレットでフロイドローズユニットで、メイプル指板で、ピックアップがHSHで自分好みの装備が全部付いてて21000円です。これです。Selva / SST-601 Style4 Flame...
投稿日:2014.04.05 カテゴリ:ギター
SELDER ST-16リミテッドセットの評判!エレキギター初心者セット!とりあえず!のエレキギターとりあえず、エレキギターを始めてみたい!エレキギターがどんなものか知りたいので安いものが良い!子供にねだられた!弾き続けるか分からないので、とりあえず安いもので良い!若い頃は値段が高いとか暇がなかったという理由で、エレキギターをやってなかったが、今、弾いてみたい!エレキギターを始めるには、何を手に入れればいいか...
投稿日:2013.06.28 カテゴリ:ギター
指が短い人用のエレキギター!ミニストラトキャスタータイプ指が短いから一般的な大きさのエレキギターは、弾きにくい!弾きこなせる気がしない!自分とエレキギターとの大きさのバランスがおかしい!と、悩んでる人用のエクストラショートスケールのエレキギターです。このエレキギターだったら、その悩み、解決できるかもしれません。ギタープラネットのオリジナルminiギターです。質と小ささと安さを求めるのであれば、これが良...
投稿日:2013.05.11 カテゴリ:ギター
エレキギターのアウトレットのアイバニーズを狙う!アウトレット↓展示品、一部に色ムラがある商品、長期在庫、売れ残り、チョイキズという感じです。次にエレキギターを買うとすれば、アイバニーズで24フレットで、フロイドローズ系のトレモロユニット付きでRGシリーズかSシリーズかそこら辺だと思っています。アウトレット品の場合、見てみると、だいぶ安くなってる物もあります。>>楽天でエレキギターのアウトレット品でアイバ...
投稿日:2013.04.30 カテゴリ:ギター
ハカランダという木材のギター!自分は、10万円以下の安いエレキギターしか使ったことが無いのでハカランダを使ったギターには全く縁がないですが、気になったので、「ハカランダ」を調べてみました。ジャカランダとも言うみたいです。別名ブラジリアンローズウッドだそうです。マメ科の高い木でブラジルで採れる木材です。希少な木材なので、ワシントン条約で保護されていて高価になってるということだそうです。一般的なローズウ...
投稿日:2013.04.01 カテゴリ:ギター
初心者エレキギターセットストラトキャスタータイプ激安エレキギター 初心者入門セット ストラトキャスタータイプ ST-180M (メイプル指板のストラトタイプ)楽天で初心者用エレキギターセットを口コミ感想件数順に見るamazonで初心者用エレキギターセットの価格を見る個人的な趣味だと上のような、メイプル指板の方が、見た目が明るいので好みですが、15000円で、ストラトキャスタータイプのエレキギターセットエレキギター本体、小...
投稿日:2013.04.01 カテゴリ:ギター
ヴァンヘイレンが使ってたギターに近いギター。2013.4.1記事更新。MUSICMAN エレキギター AXISという名前ですが、自分は、1992年~1993年あたりに見た、VHSのライトヒアライトナウビデオを思い切り何回も見て弾き方の真似してたので、このギターの形といったらヴァンヘイレンという感じになってしまっています。厳密に言えば、ピックアップセレクターの位置が違いますが、このギターは、憧れです。楽天でmusicman axisの取扱店と最...
投稿日:2013.04.01 カテゴリ:ギター
レスポールの販売店↓楽天で一番レスポールの品数の多い販売店です。イシバシ楽器 17Shops自分が一番最初にエレキギターを買おうとした時、あまりギターの種類も知らなかったので、レスポール系にしようかストラトキャスター系にしようか安い買い物じゃないので相当悩みました。16歳の9月頃です。現在は39歳です。当時はエレキギターの通販があるというのを知らなかったので、街の楽器店でいろんなメーカーのカタログをもらってきて...
投稿日:2013.04.01 カテゴリ:ギター
サンタナの使ってるギターPRSポールリードスミス。【送料無料】PRS SE Santana OR エレキギター ポールリードスミス カルロス サンタナ SEモデル価格:68,800円(税込、送料込)上のPRSポールリードスミスは、SEシリーズで安いタイプです。手頃で良い感じです。サンタナと言えば、1990年あたりにNHKで放送された、武道館ライブ、サックスプレイヤーの渡辺貞夫さんが、ゲスト参加したときのライブが思い切り印象に残っています。ビ...
投稿日:2013.04.01 カテゴリ:ギター
SCHECTER Omen Extreme-FR在庫が少ないシェクターオーメンエクストリームこれは、レスポール、ストラトキャスター、テクニカル志向のエレキギターなどを合わせたかのような形。24フレットでフロイドローズのダブルロック式。2ハムのピックアップで値段が送料込みで42500円ですがボディーが立体的だったり、バインディング加工がされてて高級感があります。グラスルーツ エレキギター G-SN-60Mと並んで 派手すぎず、高すぎず、安す...
投稿日:2013.04.01 カテゴリ:ギター
レスポールタイプエレキギター組み立てキットER-KIT-LPエレキギターの組み立てキットです。今、エレキギターをやっていて過去に、プラモデルとかラジコンにはまってた人だったら血が騒ぐと思います。自分は血が騒ぎます。レスポールといえば、自分だったら元ガンズ・アンド・ローゼズのスラッシュとか、ジョン・サイクスとかゲイリー・ムーアとかジミー・ペイジとかジョン・ノーラムとかの影響をちょっとずつ受けています。このレ...
投稿日:2013.03.05 カテゴリ:ギター
GrassRoots G-SN-60M Amber エレキギター グラスルーツ スナッパーESP直系ブランドのハイコストパフォーマンスモデル!GrassRoots(グラスルーツ) エレキギター ...価格:50,400円(税込、送料込)自分が見た目的にも性能的にも金銭的にも現実的には、今買うとすれば、これを選ぶと思います。アイバニーズにも近い感覚のエレキギターがありますが、GrassRoots G-SN-60Mを選ぶと思います。24フレットで、フロイドローズのダブルロ...
投稿日:2013.01.25 カテゴリ:ギター
お宝ギターズの中古エレキギター楽天で、お宝ギターズという楽器屋の中古エレキギターを見てみました。今まで、自分で中古エレキギターというのは購入したことが無いんですが、場合によっては、中古でエレキギターを購入するのも有りかなと思いました。中古のエレキギターということで、それぞれ、1点しかないですが、お金とタイミングが合えば自分が好きそうなエレキギターも買える感じがあります。自分が興味があるのは、アイバ...
投稿日:2012.12.09 カテゴリ:ギター
オートチューニングギターPEAVEYのAT-200が安い!珍しい!Peaveyのオートチューニングギター AT-200 新発売Peavey ピーヴィー オートチューニングエレキ...価格:49,800円(税込、送料込)ギターショップ・バッジ楽天でPEAVEYのAT-200を見るオートチューニングのエレキギターといえば、ジミーペイジがレスポールにオートチューニングが付いたものをYouTube動画だったか雑誌だったかDVDだったか忘れましたが使ってるのを見たことが...
投稿日:2012.11.15 カテゴリ:ギター
エレキギターの中古は楽天でも買える!詳しいことはこちら↓味のある音色、あなただけの1本が見つかるかも楽天では、歴史のあるギターメーカーのエレキギターが中古で、買えます。今は、新品のエレキギターで、まともに弾けるようなものは、1万円あれば買えます。おつりが付きます。中には、新品で5980円で買えるものもあります。あまり壊れもせず、長い間、弾いていられるようなエレキギターは、自分の感覚では、新品で4万円もあれ...
投稿日:2012.10.16 カテゴリ:ギター
フロイドローズギターの弦の張り替えを久しぶりにやってみたシェクターオーメンエクストリームFRのエレキギターをネックが反ってるので微調整しようと思って、いろいろいじってたら、1弦がネックヘッド側でギターペグとナットの間で弦が切れてしまったので、勢いで全部の弦を張り替えてしまえ!ということで張り替えました。ついでに、ネックの反りも直して、ボディとネックも外してみて、軽く掃除もしたりして、ピックアップの高...
投稿日:2012.10.10 カテゴリ:ギター
サウンドハウス総合カタログが送られてきたヴァンデンバーグが表紙最近、真空管オーバードライブのベリンガーのVT999を買ったからだと思うんですが、サウンドハウス-楽天市場支店から総合カタログが送られてきました。400ページぐらいあります。サウンドハウス-楽天市場支店で、激安エレキギターのストラトタイプST250かテレキャスタイプのTL250のどっちかを買いたいなと思ってるので、調度良いです。カタログの表紙は、エイドリア...