エレキギターを弾いてマルチエフェクターZOOM G3&G5を使い倒しフリーソフトと組み合わせてaviutlで動画編集してYouTubeにアップロードするという事を紹介するブログ。画像、動画なども使って使い方などを細かく説明しています。体験談です。やったPS4、PS2のテレビゲームとか読んだ本の紹介とかもします。よろしくお願いします!
投稿日:2015.02.21 カテゴリ:ZOOM G3のレビュー
ZOOM G3の音作り!キャビネット22種類+1で弾いてみた音!動画今までZOOM G3マルチエフェクターのギターアンプシミュレーターとか、歪み系エフェクターとか、ディレイエフェクターとかをコロコロ変えながら弾いた動画をいろいろ作ってきましたが、その流れで、今回はZOOM G3のキャビネット、スピーカーキャビネットシミュレーターに注目してみました。そのキャビネット動画です。このブログでも書きましたが、約1ヶ月前にぎっくり腰...
投稿日:2014.09.13 カテゴリ:ZOOM G3のレビュー
ZOOM G3をベースで弾いてみた動画!ZOOM G3はギター用のマルチエフェクターですが、エレキベースをつないだら、どんな音作りができるか?という動画です。ZOOM G3のベースバージョンのZOOM B3という機種もありますが、ZOOM G3でもベースらしい音作りはある程度できます。↓エレキベースという事で、ZOOM G3内のフェンダーベースマンのシミュレートのUS BLUESのアンプシミュレーターを使いました。あとエレキベースらしい音にするた...
投稿日:2014.08.26 カテゴリ:ZOOM G3のレビュー
ZOOM G3エフェクターのディレイでの音作り!12種類の比較動画!これまでの>>ZOOM G3エフェクターのフェイザーでの音作り!3種類の比較動画!>>ZOOM G3エフェクターのコーラスでの音作り!5種類の比較動画!>>ZOOM G3エフェクターのフランジャーでの音作り!3種類の比較動画!の流れで、ZOOM G3のディレイの比較動画も作りました。↓ディレイを使えば、簡単に幻想的な浮遊感のある雰囲気を作れます。特徴的なプロのギタリスト...
投稿日:2014.08.24 カテゴリ:ZOOM G3のレビュー
ZOOM G3エフェクターのフランジャーでの音作り!3種類の比較動画!>>ZOOM G3エフェクターのコーラスでの音作り!5種類の比較動画!>>ZOOM G3エフェクターのフェイザーでの音作り!3種類の比較動画!ときて、3つめはフランジャーです。フランジャーとは、ジェット機の音に例えられるように、エレキギターなどの音に金属的なうねりを加えるエフェクターですが、時間的にちょっと長めですが、分かりやすく動画が作れたと思います...
投稿日:2014.08.21 カテゴリ:ZOOM G3のレビュー
ZOOM G3エフェクターのコーラスでの音作り!5種類の比較動画!コーラスのエフェクターは、透明感のある音、分厚い、太い音作りをする時に使うようなエフェクターですが、>>ZOOM G3エフェクターのフェイザーでの音作り!3種類の比較動画!↑この動画の流れで、ZOOM G3のコーラス5種類の比較動画を作ってみました。☆Chorus☆Detune☆VintageCE☆StereoCho☆Ensembleこれら5種類です。コーラスエフェクターの音の雰囲気が分かると思いま...