エレキギター、マルチエフェクター、エフェクターの感想、PS4のテレビゲームとか読んだ本の紹介とかもします。よろしくお願いします!
投稿日:2015.06.24 カテゴリ:スマートフォン
スマホ 充電器 おすすめ android コードが2.5m長い!便利!家のインターネット環境は、スマホでWi-Fiテザリングでパソコンとつないでるので、スマホが無かったらインターネットが出来ない!ということになります。そのスマホ。今、使ってるのが古いスマホのF-12Cです。その充電するための卓上ホルダーにつながってる変換アダプターのマイクロUSB部分が壊れました。ということで、結構、長い期間、スマホに最初から付いてきたパソコ...
投稿日:2013.01.20 カテゴリ:家電
WEBカメラでギター演奏を撮影してみた↑最近、購入した1800円のライト付きWEBカメラですが、動画と音声をキャプチャーしてみました。楽天の銀のゆめで購入したWEBカメラです。マイク内蔵!ドライバインストール不要・接続するだけでカンタン!Skype/メッセンジャー/STICKA...価格:1,800円(税込、送料込)1800円のWEBカメラで他にも3種類あります。銀のゆめ他の人は、スカイプとかで使うみたいですが、自分の場合は、YouTube用の動...
投稿日:2013.01.06 カテゴリ:本、読物
ザ・コピーライティングを312ページまで読んだ感想↑ザ・コピーライティングです。ザ・コピーライティングといえば3000円以上する、どうやって広告文を書くかが書かれてる本ですが、最近は、寝る前に何ページか読んで寝る。というのをやって312ページまで読みました。あと110ページぐらいです。自分はブログ記事のタイトルの付け方、文章の書き方などに活かすためにジョン・ケープルズのザ・コピーライティングを購入したんですが、...
投稿日:2013.01.01 カテゴリ:LEDアクオスLC-24K7の感想
LC-24K7液晶テレビのPinP機能が大晦日に役立った!LEDアクオスLC-24K7Wを通販で購入してから2週間経ったんですが、大晦日に、この液晶テレビのPinP機能が役立ちました。PinPとはピクチャー・イン・ピクチャーです。映像の中に違う別の映像を表示できる機能です。自分は、LC-24K7Wをパソコンモニターとしても使っています。パソコンの映像をLC-24K7の入力5にVGAケーブルでアナログ接続しています。パソコンにはUSB接続のバッファロ...
投稿日:2012.12.30 カテゴリ:LEDアクオスLC-24K7の感想
LEDアクオスLC-24K7Wをパソコンモニターとして使っている感想LC-24K7Wをパソコンモニターとして使い始めて約2週間です。パソコンデスクの上での置き場所、配置、高さなどがある程度、定まってきました。こんな感じです。↓一部モザイク処理をしています。一応、LEDアクオスのAV端子を確認するために、家にあるTVゲーム機と言えば、プレイステーションかスーパーファミコンぐらいしか無いのでとりあえず、PSを接続しておきました。ち...